こんにちは
インテリアコーディネーターのゆうです
この記事はこんな方にむけて書いています ↓↓
- インテリアコーディネーターの通信講座は、結局どれがいいの??
- 試験に一発合格できる勉強法を教えて欲しい
- 楽しく、安く、ラクにインテリアコーディネーターになりたい!
インテリアコーディネーターの勉強、何から始めていいのかわりませんよね…
とりあえずネットで、「通信講座」と調べてみたけど、どれがいいのかわからない…
そんなあなたに、今回は大手通信講座5社を徹底比較し、ランキングにしてみました
- フォーサイト
- ハウジングインテリアカレッジ
- オンスク.JP
- ハウジングエージェンシー
- ユーキャン
この記事を読むと、どの「通信講座」が一番、あなた合っているのかがわかります
そして迷っていた心が晴れ、明日から清々しく勉強が始めれるはず
「インテリアコーディネーター」の称号を手にした自分を想像しながら、大きな一歩をここで踏み出しましょう!!
✔ おすすめ通信講座ランキングTOP5がわかります
✔ 各講座の強みや弱点がわかります
✔ 結局、どれが一番良いのかがわかります
おすすめ通信講座ランキングTOP5【インテリアコーディネーター編】
さっそくランキング形式で、「おすすめ通信講座TOP5」をご紹介します
通信講座を選ぶ上で重要な、以下の6つの項目について「5段階」で評価し、合計ポイントで順位を競いました
- 価格
- 教材の充実度
- 動画の完成度
- 添削課題
- サポート体制
- 会社の信頼
1位:ユーキャン
項目 | 5段評価 | 特徴 |
① 価格 | 3 | 59,000円(税込) |
② 教材の充実 | 5 | イラストや図解を使った初心者にやさしいテキスト |
③ 動画の完成度 | 3 | 学びオンラインプラスでスキマ時間を有効活用 |
④ 添削課題 | 4 | 合計10回 【1次試験7回+2次試験3回】 |
⑤ サポート体制 | 4 | メール質問 (1日3回) |
⑥ 会社の信頼 | 5 | 資格と言えば「ユーキャン」知名度No.1 |
総合評価 | 24 |
「資格」と聞いて誰もが連想する程、有名な通信講座「ユーキャン」
150を超える講座があり、信頼性や実績では言う事なしの超一流の通信講座です
ユーキャンの「強み」
- 初心者に優しいイラストたっぷりのテキスト
- 考えつくされた神レベルの問題集
- 初めてでもイメージがつかみやすい製図動画
- 「知名度No.1」の安心感
ユーキャンのテキストは試験の要点をしっかりと絞っており、その結果「文字少なめ」の「イラスト多め」で効率良く学べるように作ってあります
読んでいて苦になりません…。
また、過去の試験問題から、出題されやすい内容を厳選し、編集・改変して作られた解答力養成問題集は、神問題集と呼ばれています
丁寧な解説が、とてもわかりやすいと評判です
通信講座の代名詞とも言える「ユーキャン」
知名度が高いだけでも、どこか安心感がありますよね…
ユーキャンの「残念なところ」
- 2次試験のみの講座がない
- 動画コンテンツが少ない
最近は、YouTubeやNetflixなど、動画のコンテンツを日常の娯楽で利用することが当たり前となってきています
また、資格の勉強法でも、テキストと「動画」を併用する動きが急速に進んでいますが、
ユーキャンは残念ながら、まだそこまで充実したコンテンツになっていません…
僕が以前、ユーキャンを使って唯一役にたった動画は、「製図の描き方」動画です
それ以外の動画は、試験に直結する内容ではなかったので、
動画をメインで勉強したい人は、他の講座がおすすめです…
また、ユーキャンには2次試験のみの講座が存在しません…
2次試験のみを通信講座で勉強したい人は、他の講座がおすすめです
(※2次試験のみは、2位のハウジングインテリアカレッジを要チェック!!)
ユーキャンはこんな人におすすめ
以上の事をふまえると、ユーキャンはこんな人におすすめです ↓↓
- 通信講座をはじめて使う人
- 「知名度No.1」の講座で安心して学びたい人
- 1次・2次試験をセットで受講したい人
- 机上の勉強をメインにしたい人
ユーキャンを一言でいうと…
【 知名度No.1で初心者に優しい、 通信講座のレジェンド】
\ ユーキャンなら安心 /
2位:ハウジングインテリアカレッジ
項目 | 5段評価 | 特徴 |
① 価格 | 3 | 58,300円(税込) 【2次試験のみは38,500円(税込) 】 |
② 教材の充実 | 4 | 日本で一番歴史の長いスクールのノウハウ |
③ 動画の完成度 | 4 | 用語動画とテキストを併用した効率的なインプット |
④ 添削課題 | 4 | 合計12回 【1次試験5回+2次試験7回】 |
⑤ サポート体制 | 5 | メール質問 (制限なし) 専任講師による回答 |
⑥ 会社の信頼 | 3 | IC試験主催団体「インテリア産業協会」の中国支部 |
総合評価 | 23 |
日本で一番最初にインテリアコーディネーター資格対策に取り組んだ「ハウジングインテリアカレッジ」
資格試験を主催する「インテリア産業協会」の中国支部も運営しているので、インテリアコーディネーター試験に最も精通している通信講座です
ハウジングインテリアカレッジの「強み」
- 動画とテキストを併用した効率的なインプット
- 専任講師による丁寧な添削指導
- 「通信講座」と「オンライン授業講座」が選択可能
- 2次試験のみの講座がある
ハウジングインテリアカレッジは、WEB動画を見ながらテキストを確認する事で、効率的にインプットができます
また、添削指導やメール質問などでは、専任講師が丁寧に対応してくれます
勉強コースとしては、「通信講座」と「オンライン授業講座」があり
- 自分でスケジュール管理が出来る方は、リーズナブルな「通信講座」
- 決まった時間にWEBで授業を聞くスタイルがよい方は「オンライン授業講座」
というかたちで、選択が可能です
また、2次試験のみのコースもあるので、
「製図・論文」が不安な方は2次試験からも受講できます
実は、他の通信講座と比較した際に、
「2次試験のみ」のコースがあり、かつ「添削課題」が充実しているのは、
ハウジングインテリアカレッジだけなんです
通信講座 | 2次試験のみのコース | 添削課題 |
ユーキャン | × | 〇 |
ハウジングインテリアカレッジ | 〇 | 〇 |
フォーサイト | 〇 | × |
ハウジングエージェンシー | △(※) | 〇 |
オンスク.JP | × | × |
※ 1次に申込んだ事がある人だけが「2次試験のみ」に申込みができます
ハウジングインテリアカレッジの「残念なところ」
- そこまで知名度がない
- 規模が小さい
ハウジングインテリアカレッジは、そこまで知名度がありません
じつは僕も、インテリアコーディネーター講座を検討するまでは、まったく知りませんでした…
また公式ページを見ても、住所が「広島県」という事で、少しローカル感があり
「ホントに大丈夫~??」って思いました…
でも実は、建築関連の界隈ではかなり有名なスクールで、
インテリアコーディネーター試験の対策を、日本で一番最初に始めていたり、
最近では、日本トレンドサーチによるサイトイメージ調査で、
建築関連講座部門で「3冠達成」を達成する程、世間から注目されています
確かに規模も小さく、生徒数を限定して指導を行っていますが、
その分、一人ひとりの生徒に丁寧に対応できるという利点を強みにしています
ハウジングインテリアカレッジはこんな人におすすめ
以上の事をふまえると、ハウジングインテリアカレッジはこんな人におすすめです ↓↓
- 動画で効率的にインプットしたい人
- 専任講師に見守ってもらいながら勉強したい人
- 2次試験のみを受講したい人
ハウジングインテリアカレッジを一言でいうと…
【動画で効率的に学べる、家族のように温かい通信講座】
https://www.youtube.com/watch?v=7Q7EiOGMSoU&t=6s
\ 一人じゃないって心強い /
3位:フォーサイト
項目 | 5段評価 | 特徴 |
① 価格 | 5 | 41,800円(税込) 【2次試験のみは29,800円(税込) 】 |
② 教材の充実 | 4 | 合格ラインに特化した「合格点主義」のテキスト |
③ 動画の完成度 | 5 | 満足度89% eラーニングシステム「ManaBun」 |
④ 添削課題 | 1 | 添削課題なし |
⑤ サポート体制 | 3 | メール質問 (8回) |
⑥ 会社の信頼 | 4 | 高い合格率と話題のCMで人気上昇中 |
総合評価 | 22 |
最近CMでも話題の「フォーサイト」
宅建、FPなど、20種類の資格講座を運営しています
また、格安な受講料でありながら高い合格率を誇り、累計受講者は33万人を超えている、今、最も勢いのある資格講座です
フォーサイトの「強み」
- 価格が安い
- 「合格点主義」のテキスト
- 質の高い動画コンテンツ
- 他の資格では高い合格率を誇る
フォーサイトの一番のメリットは、他社に比べて圧倒的に価格が安いことです
1・2次セット | 1次試験のみ | 2次試験のみ | |
ユーキャン | 59,000円 | – | – |
ハウジングインテリアカレッジ | 58,300円 | – | 38,500円 |
フォーサイト | 41,800円 | 36,800円 | 29,800円 |
ハウジングエージェンシー | 58,300円 | 44,000円 | ※(49,500円) |
オンスク.JP | 980円/月 | – | – |
※ハウジングエージェンシーの2次試験のみは、1次コースを受講していないと申込みできません
そして「2次試験のみ」の講座も、しっかりと存在します
また、合格点に効率良く近づける為の「合格点主義」のテキストは、必要最低限で無駄なくインプットできます
ただ逆に言うと、内容が薄いと感じる人もいるので、心配な方はサンプルテキストをご確認ください
さらに、フォーサイトでは、宅建、行政書士等の資格講座で、圧倒的な合格率を誇っています
- 宅建 合格率80%
【全国平均の4.63倍 (全国平均17.7%)】 - 行政書士 合格率38%
【全国平均の3.40倍 (全国平均11.18%)】 - 社会保険労務士 合格率29%
【全国平均の3.72倍 (全国平均7.9%)】
ただ、インテリアコーディネーター講座は、2020年に始まった歴史の浅い講座なので、まだ実績がありません…
乞うご期待です!!
フォーサイトの「残念なところ」
- 添削課題がない
- サポート体制が不安
フォーサイトはWEB講座に特化する事により、コストを抑えています
その結果、人件費がかかってしまう添削課題は、存在しません…。
「添削課題はやりたくない!!」
という人にはちょうど良いですが、
2次試験のプレゼンテーションに関しては、
第三者の採点があった方が絶対に合格点に近づけるので、
添削課題がない事はデメリットだと思います
また、メール質問などのサポート体制も、人件費を削減する為に、「8回まで」という制限があります…。
こちらも、講師に頼りたい受講生には、デメリットになるかもしれませんね
フォーサイトはこんな人におすすめ
以上の事をふまえると、フォーサイトはこんな人におすすめです ↓↓
- リーズナブルに学びたい人
- 最低限の勉強で合格したい人
- 動画をメインで「スキマ時間」をフル活用したい人
フォーサイトを一言でいうと…
【スマートを極めて勢いに乗る、デキる通信講座】
https://www.youtube.com/watch?v=5U89luMBPy4
\ 忙しいあなたはこちらから /
4位:ハウジングエージェンシー
項目 | 5段評価 | 特徴 |
① 価格 | 3 | 58,300円(税込) |
② 教材の充実 | 5 | 合格実績No.1のノウハウを生かした最強テキスト |
③ 動画の完成度 | 1 | 動画なし (DVDあり) |
④ 添削課題 | 4 | 合計13回 【1次試験8回+2次試験5回】 |
⑤ サポート体制 | 3 | メール質問 (制限なし) |
⑥ 会社の信頼 | 5 | 合格実績No.1のスクール「HIPS」 |
総合評価 | 21 |
IC資格試験・合格実績全国No.1のスクールHIPSを運営している「ハウジングエージェンシー」
そのノウハウを最大限に生かした通信講座が強みと言えます
また、ハウジングエージェンシーはインテリア関連資格の問題集・参考書の出版で30年以上の実績があります
以下の書籍はインテリアコーディネーター資格のカテゴリで、もっとも売れている問題集という事で有名です
ハウジングエージェンシーの「強み」
- 合格実績全国No.1「HIPS」のノウハウ
- 一番売れているテキストと問題集
- 業界最多の添削課題
ハウジングエージェンシーの一番の強みは、全国No.1の「HIPS」が主催している通信講座ということです
「HIPS」に関しては、東京校・大阪校・横浜校・大宮校・名古屋校など、全国でかなりの講座数を行っており、まさに日本一のスクールと言えます
また、ハウジングエージェンシーの出版している、テキスト・問題集は独学で勉強する皆さんの強い味方となっており、どの教本もベストセラーとなっています
とくに、2次試験の過去問は最強です!!
僕も、2次試験でかなりお世話になりました ↓↓
ハウジングエージェンシーの「残念なところ」
- 動画コンテンツがない
- 通信講座の実績がイマイチわからない
ハウジングエージェンシーの残念なところは、動画コンテンツがないことです
教材の中にDVDは含まれていますが、サラリーマンや主婦がスキマ時間を上手く利用するには、スマホで動画が見れた方が良いと思います
また、HIPSの実績やテキスト・問題集の実績はかなり有名ですが、
通信講座の実績は、公式サイトからもイマイチ読み取れません…。
本気で資格を取りたい人は、通信講座よりもスクールなのかもしれませんね
ハウジングエージェンシーはこんな人におすすめ
以上の事をふまえると、ハウジングエージェンシーはこんな人におすすめです ↓↓
- 全国No.1のノウハウを体感したい人
- 一番売れているテキスト・問題集で勉強したい人
- 机上でしっかりと勉強したい人
ハウジングエージェンシーを一言でいうと…
【No.1のノウハウを生かした、エリート通信講座】
5位:オンスク.JP
項目 | 5段評価 | 特徴 |
① 価格 | 5 | 1,078円/月 |
② 教材の充実 | 1 | テキストや問題集なし |
③ 動画の完成度 | 4 | 資格の「TAC」講師による解説 |
④ 添削課題 | 1 | 添削課題なし |
⑤ サポート体制 | 1 | メール質問なし |
⑥ 会社の信頼 | 4 | 資格の学校「TAC」 |
総合評価 | 16 |
月々の定額料金で、50講座以上の幅広い講座を、同時にいくつでも受講できる「オンスク.JP」
資格の学校「TAC」が運営する事で有名な、信頼できるサブスクリプションサービスです
オンスク.JPの「強み」
- 資格の学校「TAC」のノウハウ
- 月額980円 (税込み1,078円) から始められる手軽さ
- スキマ時間を有効に使える工夫
- 50以上の資格を同時に受講できる
オンスク.JPの強みは、月額980円から始められる手軽さです
また、資格学校の「TAC」が運営するサブスクサービスという事で、かなり信頼はできそうです
ただ、テキストや添削、メールサポートなどの教材を全て省いて、WEBのみに特化している為、「オンスク.JP」のみでの試験合格はかなり難しそうだと感じました
考え方を変えて、「オンスク.jp」は、
独学と組み合わせたり、興味がある資格を探すのに最適なサブスク
だと思います
こんな感じで、楽しそうな講座がたくさんあります ↓↓
オンスク.JPの「残念なところ」
- テキスト・問題集がない
- 添削課題がない
- サポート体制が薄い
オンスクは、上でお話した通り、
テキストや添削課題、メールなどのサポートがありません…
そもそも、他の通信講座と狙っている事が違うようです
もし、「オンスク.JP」でインテリアコーディネーター講座を受けるなら、
ハウジングエージェンシーのテキストと組み合わせて、独学で勉強しましょう!
オンスク.JPはこんな人におすすめ
以上の事をふまえると、オンスク.JPはこんな人におすすめです ↓↓
- 独学で学ぼうとしている人
- これから興味のある資格を探したい人
- サブスクで気軽に始めたい人
オンスク.JPを一言でいうと…
【独学を全力でサポートする、サブスク通信講座】
\ まずは覗いてみましょう! /
…で、結局どれがいいの??
「おすすめ通信講座ランキングTOP5」をご紹介しましたが、内容が長くなってしまってすみません…
…で、結局どれが一番いいのか??
結論
- 机で勉強した方が集中できる人は、「ユーキャン」
- スキマ時間に動画を上手く使える人は、「ハウジングインテリアカレッジ」
この2択が結論です
僕は以前、お昼休みや移動中に「動画」を使ってインテリアの勉強をした事がありますが、まったく頭に入らず集中できませんでした…。
外出先でも集中力を発揮できる人は、「ハウジングインテリアカレッジ」の方が効率良く勉強ができます
逆に、外では集中できないという不器用な人は「ユーキャン」を使って、最初から机上で勉強しましょう
もう一度、「おすすめ通信講座ランキングTOP5」のポイントを表でまとめてみました ↓↓
通信講座 | 合計ポイント | 費用 | 教材 | 動画 | 添削 | サポート | 信頼 | |
1位 | ユーキャン | 24 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 |
2位 | ハウジングインテリアカレッジ | 23 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 |
3位 | フォーサイト | 22 | 5 | 4 | 5 | 1 | 3 | 4 |
4位 | ハウジングエージェンシー | 21 | 3 | 5 | 1 | 4 | 3 | 5 |
5位 | オンスク.Jp | 16 | 5 | 1 | 4 | 1 | 1 | 4 |
合計ポイントはかなり僅差で、どれも良い講座なのは事実です
あえて差をつけるのであれば、評価「1」に注目してください
- フォーサイトは「添削」が「1」
- ハウジングエージェンシーは「動画」が「1」
- オンスク.JPは、「教材」と「サポート」が「1」
1位のユーキャンと2位のハウジングインテリアカレッジは「1」がひとつもなく、とてもバランスが取れた講座と言えます
そして、
- ユーキャンの強みは「教材」
- ハウジングインテリアカレッジの強みは「動画」
よって、
- 机で勉強した方が集中できる人は、「ユーキャン」
- スキマ時間に動画を上手く使える人は、「ハウジングインテリアカレッジ」
というのが、僕の結論です
まとめ
最後にまとめです
もう一度、ランキングを復習します
【まとめ】おすすめ通信講座ランキングTOP5
最後に…
最後に、僕がインテリアコーディネーター資格を取得して
良かった事を、7つ書き出してみました
- 名刺にインテリアコーディネーターと書ける
- インテリアに詳しい人だと思われ、展示場などのインテリアを任される
- 資格手当が付き、給料が少しだけあがる
- お客様からの信頼が格段にアップする
- 素敵なインテリアをみたときに、そのインテリアがなぜ素敵なのかを分析して人に語れる
- 現場の職人や設計、デザイナーと対等に話しができる
- インテリアコーディネーターの称号を手にする事ができる
なんだかんだ、一番良いのは、
「インテリアコーディネーターのゆうです」
って言える事です 笑
僕も、ユーキャンを申し込む時は、かなり思い切りました!!
2年近く、ウダウダ迷っていましたが、最後は開き直って、
「教材がきて、嫌だったらクーリングオフすればいっか!!」
と、自分に言い聞かせて、申し込みをしました…
もしあなたが、僕と同じようにいろいろと迷っているとしたら
まずは、踏み出してみてください!!
たぶん、大丈夫です
嫌だったら返品しましょう 笑
是非あなたも、踏み出しましょう
陰ながら応援しています…
最後まで、読んでいただきありがとうございました。